味噌作り材料セット

一度作るとやめられない。
毎年出来上がりがわくわくする!
我が家の味を自慢したくなる手作り味噌

いつも安心して美味しい味噌を食べることが出来る、
そんな家族の笑顔のためのお味噌作りを、
最高の味噌作り材料で、応援します。

味噌作りの材料セットの3つのおすすめポイント

材料は大豆・米こうじ・食塩の3点のみ。
他に必要ありません。
味噌作りに必要な材料は、酵素が豊富な生き生き麹「富山県産米を使用した手造りの生麹」と、5回の機械選別と人手による目視選別した「高品質北海道産大豆」、味噌作りに最適な「赤穂の天塩」の3点のみです。
【ご自宅でご用意いただくもの】
鍋、ボウル、ざる、大豆をつぶす道具(マッシャーなど)
容器(容器付きセットでは付いてきます)
仕込んだら、手を加えることなく、6~8ヶ月じっくり保存熟成させるだけ。
生麹があとは、しっかり仕事をしてくれます。


酵素が豊富な生き生き麹が、
発酵をすすめ、旨みを生み出します。
お味噌作りのかなめとなるのが、当社自慢の「生き生き麹」。
豊潤な香りと、旨みを生み出すと評判です。
その秘密は、当社にしかない、門外不出のこうじ菌の作用と、豊富な酵素の絶妙なバランスにあります。
米や大豆の成分を分解し、旨みを生み出す酵素の力は、一般的な機械こうじに比べて、1.5倍~2倍以上もあります。
当社が自信を持ってお届けする「生き生き麹」のパワーをぜひご実感ください。

失敗しない理由!
失敗しない理由(1)
美味しく出来る味噌作り手順書つき
この通りすればうまくいきます!
失敗しない理由(2)
生き生き麹
この米麹の力が発酵をすすめ、風味を生み出します。
失敗しない理由(3)
事前の味噌作り相談
メールにて、どんなことでもご相談ください。
不安や疑問を解消しましょう!
私が丁寧にサポートします!
お気軽にお問い合わせください。

セットのラインナップ
塩分量に関するご説明
4㎏標準セット・8kg増量セット:約12.5%(市販の味噌と同じくらいの塩分)
4.2kg麹多めセット:約11.5%(4㎏標準セットに比べて、こうじの量が2割多いため、減塩)食塩の量を変えずに、こうじの量を多くすると甘口の減塩の味噌が出来ます。(食塩自体を減らさないで塩分を控えめにすることで、失敗せずに減塩の美味しい味噌ができます。)
減塩の甘口味噌する場合は、大豆1に対して、麹を1.2~2倍にすることで、甘口にします。
味噌作りの事前相談から、味噌の作り方~出来上がりまで安心サポート
味噌作りに関することなら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。初心者の方にも分かりやすく、心を込めて対応いたします。
「作り方のコツ」「材料選び」「発酵の疑問」など、いつでもご連絡ください!